-
台風よ、さらば! 2019/08/16
今年はお盆までずっとOWの講習をしていました、これからファンダイブと思った矢先に台風10号どっかーん!今年のゲスト様の画像で台風を吹き飛ばしてくれそうなオーラのあるものがありましたので、てるてる坊主の代わりに載せておきます。
台風よ、さらばっ!!!
-
アオリイカ乱舞 2019/07/22
先週からずっとアオリイカが産卵しっぱなしです、毎年こんなに長い間産卵してたかな?
まさにアオリイカ乱舞!まだ見たことない人は必見です(^O^)
-
勝手に命名 2019/06/09
夏が近づき大分ウエットダイバーを見かけるようになりました、ダイバーが増えてくるわくわくします。
画像はコブダイですが岩を持ち上げたとたんにもの凄い勢いでよってきます、この食いしん坊めっ!大きなコブダイは2匹いるのですが、きっとそれぞれのショップで名前がついているんだろうな。OPAではこいつは「殿」と呼ぼう!
-
GWなのに水温18℃ 2019/05/06
水温も上がり夏ダイバーの皆様の復活も近づいてきましたので、海情報を再開します。それにしてもGWで水温18℃を超えてるってどういう事?今年の夏は沖縄なみに水温上がるかもですね。5月から元号も変わり、海の中にも令和の文字がっ!水深4Mのところにありますので体験ダイビングの方でもいけますよ、是非遊びにきてくださいね。
-
2018年の潜りおさめ 2018/12/31
今年もIOPのナイトダイビングで潜りおさめです。
来年も変わらずにのんびりとした営業ですが皆様よろしくお願いします。
写真はガーターヒラムシ、昼間は岩の下などにいますが夜になると出てくるヒラムシ(貝の仲間)です。こんな生物が見られるのもナイトダイビングならではの楽しみですな。